お知らせ

{ お知らせ} 

令和5年度10月 ,11月、12月講習会受付中です。

労務管理講座「業務改善、労働生産性の向上を図り、働き方改革を進めましょう」:働き方改革関連法、活用できる助成金のご紹介等10月24日(火)13時30分から案内はこちら

低圧電気特別教育(学科10月19日、実技10月21日)残席わずか 案内書はこちら)TEL078-222-1001へ連絡をお願いいたします。

第3回フォークリフト運転技能講習 学科)10月5日、実技)10月6,7,8日「実技、連続3日で開催です」 案内書はこちら)

令和5年4月1日から職長等に対する安全衛生教育の対象業種が拡大されます説明Webサイトへ

建設事業主等に対する助成金のご案内::建設労働者の技能の向上をめざす中小建設事業主を支援する制度です。⇒『人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)』厚生労働省Webサイトへ ※受講資格については、所管の労働局またはハローワークにお問合せ下さい。

衛生管理者受験準備講習,第Ⅰ種(平日1日コース)12月12日、第2種(平日1日コース)12月12日右の受講申込よりお願いいたします。

第1種衛生管理者受験準備講習会(10月度休日2日間10月7,14日)休日2日コース受付中‼右の受講申込よりお願いいたします。

【お知らせ!】

令和4年4月1日から講習(教育)修了証の氏名欄に旧姓を使用した氏名及び通称を併記できることとなりました。併記をご希望の場合は、受講案内書別紙をご参照の上申込みください。

技能講習 ※(一社)兵庫労働基準連合会及び各事務所で受講された方,各教育 ※ 神戸東労働基準協会で受講された方、の修了証の再交付・書替えは、協会事務局へお問い合わせください。

 

一社)兵庫労働基準連合会の医療労務管理相談コーナーのご案内!  こちらをご参照下さい。








since 2019.01.08

受付中の講習会・教育・研修会

 令和5年度 第3回フォークリフト運転技能講習
(学科)令和5年10月05日(木) 08:50~
(実技)令和5年10月07日(土)、08日(日)、09日(月) 07:50~

 令和5年度 第4回安全衛生推進者養成講習10月26日
(学科)令和5年10月26日(木) 08:50~
(実技)

 令和5年度 第4回衛生推進者養成講習10月26日
(学科)令和5年10月26日(木) 08:50~
(実技)

 職長・安全衛生責任者能力向上教育11月2日第2回
(学科)令和5年11月02日(木) 08:50~
(実技)

 令和5年度 第3回高所作業車運転技能講習11月9,11日
(学科)令和5年11月09日(木) 08:50~
(実技)令和5年11月11日(土) 08:20~

 令和5年度 第3回玉掛け技能講習(11月21,22,23)
(学科)令和5年11月21日(火)、22日(水) 08:50~
(実技)令和5年11月23日(木) 08:20~

 令和5年度 第5回衛生推進者養成講習12月21日
(学科)令和5年12月21日(木) 08:50~
(実技)

 令和5年度 第5回安全衛生推進者養成講習12月21日
(学科)令和5年12月21日(木) 08:50~
(実技)

 第1種衛生管理者受験準備講習会(9月度2日間コース)
(学科)令和5年09月23日(土)、24日(日) 09:30~
(実技)

 職長教育(9月26,27日)第6回
(学科)令和5年09月26日(火)、27日(水) 08:50~
(実技)

 職長・安全衛生責任者教育(9月26,27日)第6回
(学科)令和5年09月26日(火)、27日(水) 08:50~
(実技)

 第1種衛生管理者受験準備講習会(10月度2日間コース)
(学科)令和5年10月07日(土)、14日(土) 09:30~
(実技)

 令和5年度 第2回 安全管理者選任時研修
(学科)令和5年10月17日(火) 08:50~
(実技)

 フルハーネス墜落制止用器具特別教育10月24日
(学科)令和5年10月24日(火) 08:50~
(実技)

 [業務改善、労働生産性向上、働き方改革等]研修10/24
(学科)令和5年10月24日(火) 13:30~
(実技)

 粉じん作業特別教育(10月27日)
(学科)令和5年10月27日(金) 12:45~
(実技)

 危険予知訓練(KYT)研修(11月6日)第4回
(学科)令和5年11月06日(月) 08:50~
(実技)

 石綿(アスベスト)取扱い作業従事者特別教育11月8日
(学科)令和5年11月08日(水) 12:45~
(実技)

 第1種衛生管理者受験準備講習会(11月度2日間コース)
(学科)令和5年11月19日(日)、25日(土) 09:30~
(実技)

 酸素欠乏症等の防止特別教育(11月20日)第3回
(学科)令和5年11月20日(月) 08:50~
(実技)

 令和5年度第4回 化学物質管理者講習11月28日
(学科)令和5年11月28日(火) 09:00~
(実技)

 職長・安全衛生責任者教育(11月29,30日)第7回
(学科)令和5年11月29日(水)、30日(木) 08:50~
(実技)

 職長教育(11月29,30日)第7回
(学科)令和5年11月29日(水)、30日(木) 08:50~
(実技)

 第1種衛生管理者受験準備講習会(12月度2日間コース)
(学科)令和5年12月03日(日)、09日(土) 09:30~
(実技)

 足場組立等の業務に係る特別教育(12月5日)
(学科)令和5年12月05日(火) 08:50~
(実技)

 低圧電気特別教育(学科12月7日、実技12月9日)
(学科)令和5年12月07日(木) 08:50~
(実技)

 第4回衛生管理者受験準備講習会(平日1日コース12月12)
(学科)令和5年12月12日(火) 08:45~
(実技)

 リスクアセスメント研修会(12月13日)
(学科)令和5年12月13日(水) 09:20~
(実技)

 アーク溶接特別教育
(学科)令和5年12月14日(木)、15日(金) 08:50~
(実技)令和5年12月16日(土) 08:50~

 フルハーネス墜落制止用器具特別教育12月19日
(学科)令和5年12月19日(火) 08:50~
(実技)

';