特別教育
テールゲートリフター特別教育(学科のみ)
受付中 学科のみ・令和6年1月9日
申込はこちら(一般社団法人兵庫労働基準連合会・協会ネット予約システムサイト)
「テールゲートリフター特別教育」 (学科のみ)のご案内
令和5年11月1日
令和6年12月1日
神戸東労働基準協会
( TEL.078-222-1001)
労働安全衛生法令の改正に伴い、貨物自動車のテールゲートリフターを使用して荷を積み卸す業務に労働者を就かせるときは、特別教育を行わなければならないことになりました。
(令和6年2月1日施行)。
つきましては、下記により特別教育(学科のみ)を実施しますので、ご案内します。
なお、本講習は、ご案内のとおり「学科」のみとなり、別途各事業場にて実技の教育を2時間又は1時間実施する必要がありますのでご留意願います。
このため、事業場において実技教育が行えるよう本講習内で「実技教育のポイント」を説明します。
「学科及び実技」受講希望の場合は、同時開催の
「テールゲートリフター特別教育」(学科・実技)
を申し込みください。
記
1 日 時 令和5年12月12日(火) 9:00~15:00頃 募集終了
令和6年 1月 9日(火) 9:00~15:00頃 募集中
2 会 場 港湾職業能力開発短期大学校 神戸校 地図はこちら
(神戸市中央区港島8-11-4)
3 講習科目・時間割
9:00~ 受付
9;15~ 9:20 開会・オリエンテーション
9;20~ 9:50 関係法令
9:50~10:50 テールゲートリフターに関する知識
11:00~11:30 テールゲートリフターに関する知識
11:30~12:00 テールゲートリフター作業に関する知識
12:00~12:45 昼休憩
12:45~13:45 テールゲートリフター作業に関する知識
13:50~14:20 テールゲートリフター作業に関する知識
14;25~15:00 実技教育のポイント・証明書交付
4 受講料(税込)
協会員(*) 8,910円
(受講料 7,920円、テキスト代 990円)
*神戸東、神戸西協会員
非会員 11,110円
(受講料 10,120円、テキスト代 990円)
振込口座
三井住友銀行 三宮支店 普通口座 3192216 神戸東労働基準協会
5 定 員 各回 20名
(受付終了:12月26日、定員になり次第締め切ります。)
6 申 込
当協会HP〈https://kobehigashi.com〉よりお申込みください。
7 準備品
受講票、筆記用具、
本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
昼食(近隣に飲食店はありません)
8 その他
・会場には、公共交通機関でお越し下さい。本受講者用の駐車場はありません。
*受付開始は早くても8時50分からとなります。それまでの入館はお控え願います。
ポートライナー
「医療センター前」から徒歩約10分
「南公園」から徒歩約15分
神姫バス「港湾短大前」下車すぐ、
三宮⇔神戸空港他の路線利用可
・欠席、遅刻、早退は教育時間不足につき受講
無効扱いとし、原則修了証は交付いたしません。
・納入された受講料は、原則返金いたしません。
但し、受講者の変更は受講日の5日前までに申出下さい。
申込受付中 申込はこちら(一般社団法人兵庫労働基準連合会サイト)